キヌ
- yunigack
- 2015年8月1日
- 読了時間: 2分

キヌの塗りが終わりました。
厚塗りと言いましたけど案の定塗れませんでした・・・( ゚д゚ )クワッ!!
(正確には塗って満足が行かなかったのでやり直していつもの塗り方で再度塗り直しました)
一応頑張って塗っては見たんですけど思い通りに行かなくて
そもそも線画の時点で厚塗りが出来る感じに線を引かなかったのが
悪いのかな-って思いました。
なんていうか線が主張しすぎて厚塗りした時におかしくなるっていうか・・・。
最近やりはじめた線自体に強弱を付けるというのをやっていると厚塗りだと
ダメなのかな-って思いました。(もしかしたら線自体の色を変えることで改善出来たのかも)
厚塗りのやり方しだいでは線自体をそもそも表示させない?みたいな
やり方も載ってて、サイトによって塗り方が別々で
結局イメージとしてはふわふわとしたイメージしかわかりませんでした・・・。
それはそうと最近服の塗りが以前よりマシになったと思いますね。
このブログの最初の方に載せたREBONのツナのイラストの服の影の付け方なんて
今見たらヒドイもんですね・・・。
それともふもふ系の(影の)塗り方も若干つかめてきたかな-って思ってます。
影自体に若干もふもふ感つけるといい感じに仕上がりますね。
(なんていうか影の先を分けるなどなど)
ただそれとは反対に顔の塗りと髪の塗りがいまいちだなーって思います。
髪の塗りは、ショートだと手抜きに見えちゃう所と
顔の場合は立体感を生み出せない所ですかね。
まだ改善の余地が目に見えてる間は限界はまだまだ遠いと思ってるので
俄然燃えますね・・・!(ボォオオォォ)
Comments